2006年の成績について
保有継続株
購入日 |
銘柄名
(コード) |
持ち株数 |
買値 |
12/29値 |
含み損益 |
06/10/28 |
デンソー
(6902) |
100 |
3150 |
4720 |
+157000 |
06/12/6
06/12/7
06/12/8 |
高周波熱錬
(5976) |
400 |
903
1047
1020
997 |
1494 |
+200900 |
06/4/26 |
ドトール
(9952) |
100 |
2215 |
1951 |
−16500 |
06/10/16 |
アサヒプリテック
(5855) |
100 |
2500 |
2380 |
−12000 |
06/10/24 |
アーク
(7873) |
100 |
1650 |
1773 |
+8600 |
06/12/21 |
三星食品
(2227) |
100 |
1695 |
1646 |
−4900 |
含み損益 |
+333100 |
売買銘柄
購入日 |
売却日 |
銘柄名
(コード) |
持ち株数 |
買値 |
売値 |
損益 |
05/11/2
06/1/06 |
1/11 |
マルコ
(9890) |
200 |
925
888 |
937 |
+6100 |
06/1/26 |
2/13 |
ジェイ・ブリッジ
(9318) |
100 |
1327 |
1073 |
−25400 |
05/12/28 |
6/5 |
マルマン
(7834) |
100 |
1141 |
689 |
−45200 |
06/8/11 |
9/28 |
ザ・パック
(3950) |
100 |
1985 |
2075 |
+9000
(+8748) |
06/2/16 |
10/2 |
日本ライフライン
(7575) |
100 |
1240 |
818 |
−42200 |
05/12/13 |
10/16 |
シンニッタン
(6319) |
100 |
697 |
550 |
−14700 |
06/1/12 |
10/25 |
アルプス技研
(4641) |
100 |
1630 |
1430 |
−20000 |
損益 |
−114400 |
しっかり自分の投資成績を数字をきちんと出すのって本当に大切ですね。今年は結構利益出させてもらったんとちゃうか??と思ってました。でも、想像と実際の結果は違いました。
こう思わせた理由はすごく単純で、
短期投資なんかで、失敗ばっかりした後に大アテした後、自分はめっちゃ儲けていると思ってしまうというワナです。いざ冷静に売買履歴を計算してみると、儲かってない・・・むしろ手数料分考えたらマイナス・・・みたいな感じのやつです^^;
こんな錯覚に陥るのは長期投資をやる者にとっては、短期投資を行なう人と比べると格段になくなるはずですが、自分がまだまだ長期投資家の器ではないといことを浮き彫りにさせてくれる結果となりました。未熟な表れです。
とまぁ、専門家チックに言うてみましたが、売買履歴をノートにきちんと整理してなかっただけです。いわゆるサボったわけです^^;
大きく見れば、こんな所ですが、細かく見るとまだまだホコリが出てくれわけです^^;うわ〜やめてくれ〜!!と言いたいところですが、まだ長期投資暦1年が過ぎたばっかり、恥をかく行動を取って当然!!嫌なところを見つけるという発見があって、これもまた面白いもんなんですよ☆
ポジティブシンキングで行きます (^o^)
というわけで、細かい所の反省&発見は、買ったときの心境と共に今後UPしていこうと思います^^;
|