![]() |
|
||||||||
|
ROE ROE(Return On Equity:自己資本利益率)は資本の効率を表しています。つまり、資本を使ってどれぐらいの利益を上げているかを示す指標となります。 ROE ![]() 例えば、10億円の資産を使って、1億円の利益(税引き後利益)を上げている会社はROEが10%ということになります。 このROEは、大きい程、その会社の資本を上手く利用できていることを示すものなので、大きい程良いということになります。 ちなみに日本の会社の平均ROEは4〜5%になります。特にメーカーなんかは、これぐらいの値になります。 しかし、平均以上の所はたくさんあります。情報関連会社や、ブランドを持ってる会社なんかは、10%を越えている会社もあります。 業種によって様々ではあります。保有したい会社のライバル会社ROEを比較してみることを、オススメします。 |