マイペースな株日記
本来、株はみんなの味方です。
ただちょっと、心(欲)のセーブが必要なだけ。
株でゆとりのある生活を味わってみませんか?
はじめに プロフィール 日記 管理人にメールを送る サイトマップ


 
 
長期投資のメリット






それは、なんといっても、安心して株を持っていられることでしょう。




長期投資は数ヶ月・数年間、株を保有するので、1日の株価がどう動こうが、どうでもいいのです。要は、数ヶ月・数年後に、目標株価に達していればいいのです。だから、日々の株価の変動を、気にしないので、心は常に落ち着いています。


あと、手数料がかからないことです。もし、手数料が片道500円として、(土・日・祝を除く)200日間を、1回の売買で済ます人は手数料が往復1000円、毎日売買をした人は往復10万円かかります(税金を考えればもっとかかります)。


スタートの時点で短期投資家は、負けスタートなのです。これに気づいていない人は多いと思います。長期投資は極力無駄を抑えた投資法だといえます。




 また、デメリットで述べた勉強量が多いということですが、本当に勉強した人にとっては、逆にメリットになります。たくさんの情報を集め、分析した人の方が、絶対に確信できることは、言わずもがなです。


 そして最後に、株で本当に巨額の資産を形成した者のほとんどが、長期投資家です!これだけでも、十分に中・長期投資をやる理由になりませんか??











長期投資のススメ
なぜ、長期投資?長期投資のデメリット長期投資のメリット
長期投資家は短期投資もできる
HOME