マイペースな株日記
本来、株はみんなの味方です。
ただちょっと、心(欲)のセーブが必要なだけ。
株でゆとりのある生活を味わってみませんか?
はじめに プロフィール 日記 管理人にメールを送る サイトマップ


 
 
これが私のMYペース






株におけるMYペースは、周囲を気きにしないこと


広辞苑でMYペースを調べてみると、「周囲を気にせず自分にあった進度で物事を行うこと」とありました。


・「自分に合った進度」はその人の環境によって変わります。
・時間によって変わります。
・持ってる知識によって変わります。
・モチベーション(やる気)によって変わります。


株についての勉強は本当に自分に合った進度でいいと思います。




ただ、株は知識量だけでは勝てないです。


これは、株を初めて1年も経たないうちに大金を手にしている人が、実際にいることからも、大きくうなずけるものだと思います。


別の、要素とは心理面します。さっきまで自信を持ってある株を保有してたのに、わけもわからない情報1つ聞いただけで自信をなくしたりします。




僕は、株におけるMYペースとは、「自分に合った進度」でやるよりも、「周囲を気にせず」に重点を置いてやるべきだと思っています。




スポーツしてる時はスポーツの事だけ、勉強してる時は勉強のことだけ、仕事をしてる時は仕事のことだけを考えるように、株してる時だけ株をするを心がけて運営することがMYペースに運営していくことだと思ってます。











MY投資スタイル
これがMYペースどれ位の保有期間??バリュー株投資がいいね♪
MYファンダメンタルズ分析テクニカル分析はしてないよ損切りの考え方
|利益確定の考え方ナンピン・ナンピン・ナンピン順張り逆張りこだわらず
下降トレンドと不当に売られている状態信用取引はしない!

HOME