マイペースな株日記
本来、株はみんなの味方です。
ただちょっと、心(欲)のセーブが必要なだけ。
株でゆとりのある生活を味わってみませんか?
はじめに プロフィール 日記 管理人にメールを送る サイトマップ


 
 
下降トレンドと不当に売られている状態






これをきっちりと認識している人って意外に少ないのではないか??と思い、書いてみました。






自分なりに違いをまとめてみます。




下降トレンドって言うのは今の株価が高いな〜と思っている人が多いときに発生するトレンドです。実際の所本当に高いかどうかはわかりませんが、このトレンドというのは、簡単にはひっくり返りません。


この時に買いをいれるのはかなりの度胸と、財力が必要になってきます。個人投資家としては、いくら度胸は持ち合わせていても、財力がない場合は、もうどうしようもありません。






不当に売られている株は、「みんなが売ってるから、僕も売らないと〜」となって、わけもわからず売っている状況です。いわゆる売りが売りを呼んでいる状態です。


とくに、悪材料(下方修正、業績悪化)等がの目に見えるような発表が行われた時にこんな状況が発生します。


また、下降トレンドが長引いて、しびれを切らした人達が、「なんで下げるの?何か悪い情報があるんだ!」と錯覚に陥り出して売られるときがあります。




このように短期的に不当に売られている時こそが、ビッグチャンスなんです。




理由も分からず売っていたことに気付きだすと、だんだん株価が元の値に戻ってくるわけですから、利益が得られるわけです。


お金が余っているときに、急に株価が下がっている株を見つけて、株価が下げている理由が分からない時や、たいしたことない時は、詳しくその株を調べてみる価値はありますよ☆


ただ、こういうチャンスはそうそうあるわけではないです。調べてもそれが無駄に終わることだって多々あります。それはどこの世界でも同じことです。でも、その努力したぶん、それだけの見返りは十分にあると僕は信じています。頑張りましょう!!











MY投資スタイル
これがMYペースどれ位の保有期間??バリュー株投資がいいね♪
MYファンダメンタルズ分析テクニカル分析はしてないよ損切りの考え方
|利益確定の考え方ナンピン・ナンピン・ナンピン順張り逆張りこだわらず
下降トレンドと不当に売られている状態信用取引はしない!
HOME