マイペースな株日記
本来、株はみんなの味方です。
ただちょっと、心(欲)のセーブが必要なだけ。
株でゆとりのある生活を味わってみませんか?
はじめに プロフィール 日記 管理人にメールを送る サイトマップ


 
 
みんなが売るから自分も売る






持ち株の、株価チャートを見てたら、順調に株価が上げてるのに、何の理由もなく、急に下げる時があります。


たぶん、「いったいなんだ?」と思うでしょう。


さらに、下げることが続けば、「自分の知らないところで何か起こってるんだ・・・」と思うでしょう。


株価が下げれば下げるほど、悪い方向に感じてまうのです。挙句の果てには「会社の内部事情が漏れていて、売られているんちゃうか??」とか思うようになってしまいます。


そして最後は、分からない不安に負けてしまい、株を手放してしまうわけです。




その後、株価はみるみるうちに回復していく・・・・


失敗した〜〜〜!くそ〜〜〜!と、なるのです。


なぜ急に株価が下落したか?と言うと、他の人も同じことを思って、株を売ってるからです。




これが、売りが売りを呼んでいる状態です。


この「うれ〜!売れ〜!」と叫んでいる心に打ち勝つことこそが、株式市場で生き残るために、1番重要だスキルなのです。




じゃあなんで回復しちゃうの??
こういう状況に、株式市場のプロ達が株を買いあさっているからです。











心境を振り返る
持ってる株がいつも気になるあくまで余裕資金で金銭感覚が狂う
変動が大きな株ばかり狙うみんなが売るから自分も売る
証券会社の評価を気にしすぎる人の投資成績が気になる日経平均と動きが違う
早く金持ちになりたい!悪材料は好材料!?分析したらすぐに欲しくなる
最初は株価下げて当然
HOME